有村架純主演・映画『花まんま』のロケ地にも! 3万株ものツツジが園内中に咲き誇る名所・鶴峯公園でつつじ祭りが開催中!

5月に入って桜の季節が過ぎると、入れ替わるようにしてツツジが開花を迎えます。諏訪湖のほとり、長野県岡谷市にある鶴峯公園もツツジの名所のひとつです。

鶴峯公園は、中部地方でいちばんといえるほどのツツジの名所。先日4月5日に公開された、鈴木亮平さん・有村架純さんが主演を務める映画『花まんま』のロケ地としても使用されました。30種類3万株ものツツジが咲き誇り、赤、白、ピンク、紫などさまざまな色のツツジが園内を鮮やかに彩ります。

現在の開花状況は全体の1,2割ほど。少しずつ開花して色づきはじめています。花が満開を迎えると、まるくて可愛らしい華やかな色のツツジの木が公園中に広がり、圧巻の景色を見ることができますよ。

また、本日5月2日から11日までは「鶴峯公園つつじ祭り」も開催中。露店の出店や岡谷太鼓の演奏なども行われるのでお楽しみに!

名所誕生のきっかけは勘違い⁉︎

ちなみにこの名所、実は誕生のきっかけが勘違いからだったんです。

昭和初期、元々小学校があった場所にできたのが鶴峯公園。その後、製糸業で知られる片倉組から、当時の川岸村(現在の岡谷市川岸)に一帯の広い土地が寄付され、それを記念して公園にツツジが植えられることになりました。

このとき植えられる予定だったツツジは300株。ですがなんと、購入先の勘違いで貨車3台分ものツツジが送られてきたんです。予定を大きく超える量に村は大騒ぎになったそうですが、返品もできないということで、送られてきたツツジは何日もかけて有志の手で植えられました。鶴峯公園は、そんな偶然から誕生した名所だったんです。

GWにこのエリアに遊びに来る方も、地元の方も、ぜひお花見気分で鶴峯公園に立ち寄ってみてください。

[鶴峯公園つつじ祭り]

開催日
2025年5月2日(金)〜5月11日(日)
場所
鶴峯公園(長野県岡谷市川岸上3-13)
入園
無料
詳細ページ
https://www.kanko-okaya.jp/news/2025年つつじ開花情報鶴峯公園つつじ祭り-5月2日金~5/

SPOT INFORMATION

鶴峯公園

初代片倉兼太郎は製糸工場で働く低年齢の従業員への教育が必要と感じ、大正6年ここに私立片倉尋常小学校を開校した。 後にツツジが植えられ、現在では、中部日本一のツツジの名所として知られている。

住所
長野県岡谷市川岸上3丁目13
営業時間
公園内は常時見学可
交通
JR中央東線岡谷駅よりタクシー5分 長野自動車道岡谷ICより車で10分
詳細ページ
http://www.kanko-okaya.jp/enjoy/heritage/%E9%B6%B4%E5%B3%AF%E5%85%AC%E5%9C%92/
               

このエリアの最新ニュース

諏訪信仰と仏たち
オンラインショップ ハチカッテ