全てのイベント
120 件中 1 - 20 件表示(1/6)
-
小林紀晴展「縄文の庭」
地域にゆかりの深い作家を紹介してきた茅野市美術館ではこの夏、茅野市出身の写真家・小林紀晴さんの「縄文の庭」が開催されます。御柱祭や八ヶ岳山麓に生きる人々の姿、自然・風景の他、新たに撮り下ろした「縄文」をテーマとした写真作品、御柱祭とともにある「木遣り」をモチーフにした、八ヶ岳の四季を背景に木遣りが響く映像作品などが展示されます。- 開催日
- 2022.07.24 - 2022.09.04
開催中 -
八ヶ岳農場マルシェ2022
八ヶ岳の峰々を一望する広大な芝生広場と、「八ヶ岳中央農業実践大学校」の学生たちが育てた新鮮な野菜や卵、牛乳・乳製品、地元の特産品などを買うことのできる直売所など、八ヶ岳らしい開放的な景色や買い物を楽しむことができる『八ヶ岳農場』では、今年も4月より、毎週毎週土・日・月曜日 10:00-15:00、『八ヶ岳農場マルシェ』が開かれます。これからの良い季節、散歩やピクニックを楽しみながら訪れてみては。- 開催日
- 2022.08.06 - 2022.08.15
- 2022.08.20 - 2022.08.22
- 2022.08.27 - 2022.08.29 他
31開催中 -
星空の映画祭2022
標高1,300mの高原で行われる野外映画祭「星空の映画祭」が今年も開催! 原村の八ヶ岳自然文化園の特設ステージが、この夏も大きな映画館に変わります。- 開催日
- 2022.08.07 - 2022.08.16
開催中 -
八ヶ岳自然文化園 E-BIKEツアー
ロードバイクやMTBといったスポーツタイプの自転車をベースにした電動アシストつき自転車・e-bikeで高原エリアを走るツアーが、原村・八ヶ岳自然文化園で開催!- 開催日
- 2022.08.20
- 2022.09.17
- 2022.10.15
7開催まで 12日 -
室内楽シリーズ ユグドラシル
茅野市民館で行われる年4回の室内楽シリーズコンサート。指揮者のいない室内楽コンサートで、各奏者が交代でリーダーシップを発揮しながら呼吸を合わせ、ひとつのハーモニーをつくっていきます。- 開催日
- 2022.08.20
- 2022.09.10
- 2022.10.08
開催まで 12日 -
八ヶ岳マルシェ@原村(2022年)
高原エリアの長野県・原村で今年も夏の恒例マルシェがスタート! 6月から10月の毎月第3日曜日に開催される「八ヶ岳マルシェ」です。- 開催日
- 2022.08.21
- 2022.09.18
- 2022.10.16
開催まで 13日 -
開催まで 55日
-
茅野クラフトフェア2022
2022年7月30日、31日、茅野市民館にて「茅野クラフトフェア」が開催! 木工・陶器・布・ガラス・革・金属など、クラフト作家128名が全国から集合し、作品の展示販売を行います。オリジナリティあふれるさまざまな作品を楽しめるほか、飲食ブースやワークショップも楽しむことができます。- 開催日
- 2022.07.30 - 2022.07.31
30開催終了 -
茅野市民館 みんなの劇場・世界のトビラ「キュビックス」
国や言葉を超えて心に届く、大人も子どもも楽しめる世界のパフォーマンスを届ける「世界のトビラ」。この夏は真っ白なキューブを使ったアートステージ、「キュビックス」がやってきます。- 開催日
- 2022.07.27 - 2022.07.28
開催終了 -
八ヶ岳クラフト市2022 さわやか夏の市
長野県はもちろん、全国からクラフト作家さんが集まる、八ヶ岳エリア恒例のマーケットイベント・八ヶ岳クラフト市が今年も開催! 「さわやか夏の市」と題した夏の開催は7月8日から10日までの3日間、原村・八ヶ岳自然文化園に130以上のクラフト作家さんが出展します。- 開催日
- 2022.07.08 - 2022.07.10
2開催終了 -
弦と笛と聲による古楽コンサート 「個の表現への解放」 16世紀から17世紀ポリフォニーからコンチェルターテへ
八ヶ岳・原村で音楽コンサートやワークショップなどを手掛けるムジカロゼッタによる、今年最も大きなコンサートが6月、茅野市民ホールで開催されます。数学的均整と宇宙的調和を求めたルネサンス音楽と、誇張された対比により劇的な感情の表出を求めたバロック音楽。ふたつの世紀を分断するこの深い谷に、果敢に橋を架けていった作曲家たちの求めた音とは……? 音楽史上最も過激な転換点の一つに焦点を当てます。- 開催日
- 2022.06.25
25開催終了 -
第3回新しい恋を結ぶオンライン交流会
2021年に2回開催され好評だったオンラインでの縁結びイベントが今年も6月24日に開催。
自宅などからZoomで参加者をつないで、出会いの場を提供するオンラインイベントです。- 開催日
- 2022.06.24
14開催終了 -
THE CAMP BOOK 2022
2017年にスタートした、野外ファミリー音楽祭「THE CAMP BOOK」。今年2022年は、6月11日・6月12日に開催されます。
八ヶ岳の麓の澄んだ空気の中、キャンプや良質な音楽、子どもと大人がいっしょに遊べるワークショップやプレイエリア、マーケットエリアなど、キャンプフェスが楽しめます。- 開催日
- 2022.06.11 - 2022.06.12
開催終了 -
富士見パノラマFes 「園芸文化展&クラフトマーケット」
6月4日(土)、5日(日)、富士見パノラマリゾートにて、「富士見パノラマFes 園芸文化展&クラフトマーケット」が開催されます。盆栽や山野草などの古典園芸 約200点の展示、直売会の他、クラフトマーケット、キッチンカーによるフードコートなど、多彩なイベントを楽しめます。- 開催日
- 2022.06.04 - 2022.06.05
25開催終了 -
諏訪湖いちご園 いちご狩り
諏訪湖いちご園で行われている30分食べ放題のイチゴ狩り。1月から6月まで原則無休で体験可能です。予約制ですので参加前の予約をお忘れなく。- 開催日
- 2022.01.01 - 2022.05.31
23開催終了 -
ケイ山田ガーデニングスクール 2022年5月
蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデンで毎月行われているケイ山田ガーデニングスクール。5月はオックスフォード大学付属植物園400周年を記念したスペシャル講座として、オックスフォード大学付属植物園とオンラインでつなぎます。- 開催日
- 2022.05.13 - 2022.05.14
41開催終了 -
サロンマメムラ
富士見駅前商店街にあるカフェ・mame mura coffeeで月1開催されているのが「サロンマメムラ」。松本のプライベートヘアサロン・yonsee(ヨンシー)の美容師さんがmame mura coffeeへやってきてカットをしてくれる特別デーです。- 開催日
- 2022.05.08
開催終了 -
Sketch! とみおかふみきとなかまたちのてんらんかい「スケッチ!」
八ヶ岳山麓でデザインやデザイン講座、ワークショップなどを行っている富岡史棋さんの初の展覧会「Sketch! とみおかふみきとなかまたちのてんらんかい『スケッチ!』」が、茅野市民館で開催! 富岡さんが普段から提案・実践している、アイデアやワクワク、ひらめきを描き留める「スケッチ」を展示します。- 開催日
- 2022.04.20 - 2022.04.25
37開催終了 -
【日程変更】~八ヶ岳森の手しごと ワークショップ~ やまぶどうのかご作り
八ヶ岳・原村にて、人気のやまぶどうのかご編みのワークショップが開催されます。
お部屋のインテリアや、ちょっとしたお出掛けにも、楽しめるかごが、2日間で出来上がります。- 開催日
- 2022.04.16 - 2022.04.23
開催終了 -
豆村円盤
富士見駅前商店街にあるカフェ・mame mura coffeeで不定期開催の喫茶イベント「豆村円盤」が4月10日に開催! ホタル食堂とのコラボで、普段とはちょっと違う特別メニューを楽しめる1日です。- 開催日
- 2022.04.10
34開催終了