気球に乗って八ヶ岳を眺めよう! 実践大学校にてハロウィン・オクトーバーフェストが開催中、“気球体験”も申込受付中

標高1,300m、八ヶ岳の裾野・長野県原村の高原エリアに広がる大自然のなかの農業学校・八ヶ岳中央農業実践大学校。敷地内には直売所もあり、学生たちが育てた高原野菜をはじめ、色鮮やかな花々、乳製品、放し飼いの鶏が生んだ有精卵、地元の特産品など、さまざまな農産物や畜産物が販売されています。

そんな実践大学校にて、10月1日から10月31日までの1か月間にわたって「空と大地のハロウィン・オクトーバーフェスト」が開催中です。

期間中は、実践大学校で育てた直径約80cmの特大かぼちゃをはじめ、大小さまざまなハロウィンかぼちゃのフォトスポットを設置。芝生から一望できる雄大な八ヶ岳と青い空をバックに、かぼちゃに囲まれたベンチに座って自由に記念撮影ができます。ちなみに、直売所のスタッフさんに「トリック・オア・トリート!」と言うと、お子さん限定でお菓子をプレゼントしてくれるそうですよ。

秋の八ヶ岳高原で気球に乗ろう!

また、10月25日、26日にはイベントも開催。八ヶ岳高原野菜を使った料理やハロウィン限定メニューが登場する“信州グルメ屋台村”や、諏訪エリアの地酒やワイン、八ヶ岳のクラフトビールを販売する“地酒・クラフトビールブース”など、いろいろな企画が用意されています。

なかでも注目の企画は、広大な芝生で行う「気球体験」です。上空 20m〜30mでの係留フライトが体験できます。気球に乗って眺める景色は、「想像以上の美しい景色」と大好評。前方に広がる八ヶ岳連峰も一望でき、お天気がよく条件が揃えば、雲海も見ることができるかもしれません。

普段は味わえない、ちょっとスリルのある体験と八ヶ岳の紅葉の風景を上空から楽しめる「気球体験」にも、ぜひ参加してみてください。

別の開催場所での過去の様子。

[空と大地のハロウィン・オクトーバーフェスト]

開催期間
2025年10月1日(水)〜10月31日(金)
場所
八ヶ岳中央農業実践大学校(長野県諏訪郡原村17217-118八ヶ岳ガーデンプロジェクト)
詳細ページ
https://www.instagram.com/yatsunou.since1938/?hl=ja

[気球体験]

開催日
2025年10月26日(日)
時間
7:00〜9:00(最終搭乗=8:30)
場所
八ヶ岳中央農業実践大学校(長野県諏訪郡原村17217-118)
料金
大人=3,000円、子ども=2,000円
詳細ページ/申込
https://www.asoview.com/channel/activities/ja/yatsunou-taiken/offices/3117/courses?language_type=ja
               

このエリアの最新ニュース

諏訪信仰と仏たち
オンラインショップ ハチカッテ