真澄「新酒祭2025」でいっしょに乾杯しよう! 「あらばしり」樽酒の鏡開き、新酒や甘酒のふるまいなど

冬のはじまりから春にかけてのこの時期は、日本酒の新酒が登場する季節。各蔵元でも、秋に収穫された新米で仕込まれたフレッシュな日本酒が並びはじめます。

長野県の諏訪エリアを代表する酒蔵のひとつ、「真澄」こと宮坂醸造さんでも、11月22日に「新酒祭」が開催されますよ!

「あらばしり」樽酒の鏡開きやふるまいも!

この日の主役となるのは「あらばしり」。これはお酒を搾るときに、加圧せずに一番最初に出てくる部分のこと。お酒づくりを行う冬の時期だけ出荷される搾りたての生原酒で、ダイナミックで爽やかでキレのある味わいが特徴とされています。

当日は、この日限定の「あらばしり」樽酒の鏡開きや甘酒のふるまい、真澄の酒粕を使った粕汁や山田養蜂場さんのはちみつドリンクの販売、野菜マルシェ、駄菓子屋、じゃんけん大会など、お楽しみが盛りだくさん!

また、イベント当日に蔵元ショップでお買い物すると先着300名様に「新酒あらばしりの酒粕」のプレゼントも!

真澄の今年の新酒をいち早く楽しみ、いっしょにお祝いできる「新酒祭」に、ぜひ足を運んでみてください。

[真澄 新酒祭]

開催日
2025年11月22日(土)
時間
10:00〜15:00
場所
蔵元ショップ セラ真澄(長野県諏訪市元町1-16)
詳細ページ
https://www.masumi.co.jp/2025/11/01/真澄-新酒祭-2025-11-22土-開催!/

SPOT INFORMATION

宮坂醸造株式会社 (真澄/みやさか蔵元)

寛文2(1662)年創業。品評会で抜群の入賞歴を残すとともに、優良な清酒酵母として全国の酒蔵で使われている『協会7号』酵母の発祥蔵としてもその名を馳せてきました。

住所
長野県諏訪市元町1-16
電話番号
0266-52-6161
営業時間
蔵元shop Cella MASUMI
午前10時~午後5時
定休日
水曜日
8月無休
交通
JR上諏訪駅より徒歩15分 諏訪ICより車で10分
詳細ページ
https://www.masumi.co.jp/
               

このエリアの最新ニュース