リニューアルしたリビルディングセンタージャパンのカフェはみんなが楽しめるリビセンの集大成!

上諏訪駅から徒歩10分ほどのところにある「リビセン」ことリビルディングセンタージャパン。家や工場の解体の際に行き場を失った古材や古道具を引き取り、販売したりリメイクしたりしているお店で、地元だけでなく、全国各地からお客さんが訪れています。

諏訪市にあるReBuilding Center JAPAN。全国から人が集まる人気スポットです。

そんなリビセンの1階にあるカフェがこの夏リニューアルしました。どんなカフェになったのか、お邪魔してきました!

より誰でも過ごしやすい場所に

カフェはリビセンの顔役でもある場所。リビセンは本格的にDIYを楽しんでいる人にはもちろんぴったりの場所ですが、あまり馴染みがない人は「古材」といってもなかなか足を運ぶきっかけがありません。

そんな人でもカフェへ行くという形なら行くきっかけになる。そんな気軽なきっかけの場所がこのカフェです。

1階にあるリビセンのカフェ。

今回のリニューアルでは内装が一新。レジ周りから何からまるっと新しくなっており、変わった場所をスタッフさんに聞いてみたときも「もう全部ですね(笑)」なんてお答えが。

リニューアルしたカフェ。明るくて広々した印象です。

人気のスコーン。定番に加え、季節の味も。お邪魔したときは夏らしいレモン味がありました。

窓の外には古材のスペースが見えます。

ですが、なかでもまず大きな変化として紹介してくれたのは、意外や意外……トイレでした。

リニューアルレポートでいきなりトイレを紹介するなんて「なんで?」と思ってしまうでしょうが、実はここは今回のリニューアルの大きなきっかけのひとつになったところなんだそうです。

トイレで変わったのは大きくふたつ。ひとつは1か所だけだったトイレが3つに増えたこと。そしてもうひとつは「みんなのトイレ」ができたことです。

新しくなったトイレ。

「みんなのトイレ」は車椅子でも入りやすい大きなトイレで、授乳やオムツ替えスペースなども用意されています。スタッフやお客さんに車椅子を使う人がいること、また代表の東野夫妻にお子さんが生まれたことから、いろんな人が使いやすい空間を意識するようになったのが、リニューアルの大きなきっかけになったんだそうです。

新たにできた「みんなのトイレ」。車椅子などでも入りやすく、授乳などもしやすいトイレに。

ちなみに新しく洗面台も。今までは手を洗える場所がトイレの中だけでしたが、今回のリニューアルでトイレに入らなくても使えるように。

カフェの入り口もリニューアルしたポイント。以前は段差が高く、サポートしても車椅子で入るのはちょっと怖かったそうですが、段差が小さくなり移動しやすく。

キッズスペースもより子ども連れの人がゆっくりできるように刷新。キッズスペースがあっても小さい子どもから目を離すことはできないので、結局親御さんもいっしょにいなければいけなくなることが多いですが、今回のキッズスペースは席のすぐ隣に。席にいても子どもの様子が見えるので、安心してカフェタイムを過ごせるようになりました。

新しくなったキッズスペース。すぐ隣に席があるのでお子さんの様子を見ながらくつろげます。

ちなみにこのキッズスペースはさらに手が加えられる予定で、完成図が貼られていました。8月中には完成する予定だそうです。

6年間のリビセンの仕事が詰まった店舗

そして、もうひとつの大きなポイントは、お店の隅々のデザインです。

リビセンは販売だけでなく古材を使った空間デザインも行っています。オープンから6年が経ち、今では長野県内はもちろん、東京をはじめ、全国各地にデザインや施工を手がけたお店があります。

今回のリニューアルでは、そんなリビセンの6年間のお仕事がいたるところに反映されているんです。案内していただいているときも、「ここは○○のお仕事で使ったデザイン」「ここは○○のお店の壁」という感じで、あらゆるところでリビセンの過去のお仕事の話が。これまでのリビセンの歴史が詰まったお店なんですねえ。

たとえばこのトイレのタイル張りは諏訪市にある花屋さん・oldeさんの店舗で使ったデザインなんだそうです。

カウンターの一角はタンスをリユースしたデザイン。これ、実際に引き出しが開くんですよ。

もちろん使っているのはリビセンにあった古材。レスキューしたお皿やガラスを使ってつくっているリライフライトなど、リビセンのデザインやプロダクトのモデル店舗にもなっています。

照明に使われているリライフライト。これはガラス皿をリユースして笠にしたもので、リビセンで販売もしています。

「みんなのトイレ」の扉には蔵の戸が。かわいい!

古材といえば時間を重ねた風合いや色合いを活かすイメージが強いですが、今回のカフェではあえて表面を削って明るい色にした古材を多用し、明るいイメージに。風合いを活かすのももちろん古材ならではですが、明るく新しいイメージで古材を大事に使っていくのも新しい流れのひとつなんだそうです。古材のいろんな可能性を形にして提案する場所にもなっているというわけです。

これまでのリビセンの集大成であり、モデルルームでもあるカフェ。普通に過ごすだけでも楽しいですが、お話を聞いて知れば知るほど細かい部分に興味が湧く場所です。

DIYをしない人も楽しめる古道具やアイテムの数々

ちなみに、せっかくお邪魔したのでショップや古材や古道具を販売しているスペースも見せてもらったのですが、こちらも面白い! DIYをやっていない人にはちょっと敷居が高いイメージがあったリビセンですが、食器や小物も多く、ふらっと見ているだけでも楽しめちゃいました。

2階には古道具がズラリ!

食器などはそのまま使うのはもちろん、小物入れにしたり、小さな薬瓶を一輪挿しにしたり、リメイクの素材にすることも。何に使うかいろいろ想像しているとついつい時間を忘れてしまいます。

意外なものもたくさん。なかには諏訪のパン屋さんでレスキューした紙袋なんてものもありました。

諏訪市にあったコイズミパンの紙袋。こんなものもレスキューしているんですね!

このほか、リビセンがリメイクしたアイテムがあったり、1階のショップでは古道具や古材を使った作家さんの作品などを販売していたり、DIYをやる人はもちろん、やらない人も楽しいものがたっぷりあります。

3階の一角にはリビセンがリメイクしたアイテムも。お釜のふたを使ったスツールや、古材を使った小さなショーケースなどが。

1階のショップ。オリジナルアイテムや作家さんの作品、本などを扱っています。

こちらのガラス作品はレスキューしたガラスを溶かしてつくったもの。

もちろん古材もたくさん!

ワークショップやイベントも多いので、カフェリニューアルをきっかけにリビセンデビューしてみるのもいいのではないでしょうか。

SPOT INFORMATION

ReBuilding Center JAPAN(リビルディングセンタージャパン)

解体する家や店舗から古材や古道具をレスキューして販売するリサイクルショップ。古材や古道具をリメイクしたアイテムを手がけたり、古材を使った空間デザイン・施工なども行っています。
古材そのものだけでなく、食器やタンスなどの家財道具に雑貨など、レスキューした小物もたくさん。1階には本や作家さんの作品を扱うショップやカフェもあり、全国から足を運ぶ人も多いスポットです。

住所
長野県諏訪市小和田3-8
電話番号
0266-78-8967
営業時間
11:00~18:00
(カフェL.O.=17:30)
定休日
水・木曜日
駐車場
店舗前に10台分
※満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください
公式サイト
https://rebuildingcenter.jp/
               

このエリアの最新ニュース

諏訪信仰と仏たち
オンラインショップ ハチカッテ