BARN(バーン)は、長野県原村、八ヶ岳自然文化園の目の前にあるパン屋さんです。
レンガ窯で焼くハード系のパンがおいしいんだな〜。

芝生に囲まれた砂利道を下ると、小さな小屋が2つ並んでいます。
白っぽい大きい方が、パン屋「BARN」およびコミュニティスペースの「Studio R」。赤くて小さい方が、セレクトショップの「Rosetta」です。
そう、パン屋さんだけじゃないんです!

手作りのレンガ窯で焼くハードパン
まずはBARNさんへ。
こちらは平日バージョン。定番の食パンやくるみレーズンパンなど、食事パンがメイン。

土日祝日バージョンはこちら。定番のパンに加え、ケーキやクッキーなどのお菓子が並びます。

焦げ目がおいしそうな山型食パンにバターロール。

弊社スタッフ一押しのチーズパン。人気のくるみレーズンパンは大・中・小の3サイズ。

店内奥にあるレンガ窯を見せていただきました。なんと手作りだそう!

家で食パンを実食。窯で焼いたパンならではの、みっしりした食感です。
軽くトーストしていただきました◎ 皮がバリッとしておいしい。

コミュニティスペース「Studio R」
店内にはコミュニティスペースの「Studio R」が併設されています。

音楽スタジオになったり、ワークショップスペースになったり、といろいろ活用できるそうです。
別日に行った際には、手芸作品が販売されていました。

セレクトショップ「Rosetta」
さて、お隣の「Rosetta」へ。土日のみの営業です。(不定休あり。お店にご確認ください)
かわいらしい外観で、入る前からわくわくします。

中にはセンスのよい雑貨や食器、お洋服がたくさん!



「BARN」も「Rosetta」も、なんというか、“八ヶ岳っぽい”素敵さが漂う空間なんですよ。
八ヶ岳高原に行った際には、ぜひ立ち寄っていただきたいお店です。
関連記事
![]() |
ライター:おいちゃん信州松本生まれ、10歳から東京渋谷育ち。カルチャーショックを受け、小学生にして将来は地方移住することを念頭に生きる。大学卒業とともに縁あって茅野市に移住。諏訪旅1人編集部の編集長。 |









