「見る」の記事一覧
155 件中 41 - 60 件表示(3/8)
-
お殿様が愛した諏訪紅葉三山めぐり2021
2021年10月23日(土)〜11月7日(日)、佛法紹隆寺(諏訪市)、温泉寺(諏訪市)、長円寺(茅野市)の3つのお寺で「諏訪紅葉三山めぐり」が行われます。- 開催日
- 2021.10.23 - 2021.11.07
23開催終了 -
見る
-
諏訪湖オータム花火
例年9月に諏訪湖で行われる「全国新作花火競技大会」。今年は昨年に続き中止となってしまいましたが、10月の金曜・土曜を中心に計12日間、「諏訪湖オータム花火」が開催されます。- 開催日
- 2021.10.01 - 2021.10.30
84開催終了 -
ちかくの旅の見本市 in 8peaks
八ヶ岳山麓エリアの楽しみ方を提案する特別な1ヶ月。
2021年9月18日(土)〜10月17日(日)の期間中、「ちかくの旅の見本市」パンフレットまたはwebページの画面を掲示することで、協力施設、店舗でお得なサービスが受けられたり、特別なアクティビティが体験できます。- 開催日
- 2021.09.18 - 2021.10.17
18開催終了 -
開催終了
-
見る
-
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン 長野県民夏の感謝DAYS
長野県茅野市の蓼科高原バラクライングリッシュガーデンにて、「長野県民夏の感謝DAYS」を実施中。
2021年7月22日(木)から8月31日(火)まで、長野県在住者は入園料が半額になります。- 開催日
- 2021.07.22 - 2021.08.31
21開催終了 -
見る
-
星空の映画祭 2021
長野県原村、八ヶ岳自然文化園の野外ステージで行われる「星空の映画祭」が2年ぶりに開催! 2021年は8月7日(土)と8月21日(土)の2日間限定での上映です。
- 開催日
- 2021.08.07 - 2021.08.21
48開催終了 -
茅野市美術館 夏の企画展「工芸と出会う―この地の流れ」
茅野市美術館にて、夏の企画展「工芸と出会う―この地の流れ」が始まりました。諏訪地域ゆかりの工芸家、物故作家・現役作家あわせて22人を取り上げ、多彩な表現による55点を展示しています。- 開催日
- 2021.07.23 - 2021.08.22
23開催終了 -
原村高原朝市
八ヶ岳美術館前、原村ペンションビレッジ朝市広場の「原村高原朝市」が2年ぶりに開催!
今年で30年目。昔からのファンも多い名物イベントです。
夏野菜、お菓子、洋服、雑貨、アクセサリーなど、八ヶ岳山麓の農家さん、作家さんの作品が並びます。- 開催日
- 2021.08.07 - 2021.08.22
32開催終了 -
見る
-
【中止】第52回市民祭岡谷太鼓まつり
2021年8月13日(金)、14日(土)に開催予定だった第52回市民祭岡谷太鼓まつりは、新型コロナウイルス感染拡大防止および来場される皆様、関係者の健康と安全を第一に考えた結果、中止となりました。- 開催日
- 2021.08.13 - 2021.08.14
開催終了 -
見る
-
小池博史ブリッジプロジェクト「壊れた時間のバラタ」上映会開催。古代インドの聖典・マハーバーラタを題材にした短編映画。
国内外で活躍する空間演出家・小池博史さんによる短編映画「壊れた時間のバラタ」の上映会を、7月9日(金)19:00より茅野市民館マルチホールにて開催します。- 開催日
- 2021.07.09
6開催終了 -
買う
-
デリ&カフェ「K」でキャンドルナイトライブ。アナログアンビエントユニット’’ULULU’’結成記念ライブ開催。
2021年7月3日(土)、長野県原村のデリ&カフェ「K」で音楽ライブが開催されます。
パフォーマーは2021年5月に結成した音楽ユニット「ULULU(ウルル)」。- 開催日
- 2021.07.03
31開催終了 -
7月11日まで! バラクライングリッシュガーデンで「ローズウィークス」開催中
長野県茅野市の蓼科高原バラクライングリッシュガーデンで、毎年恒例の「ローズウィークス」が開催されています。- 開催日
- 2021.06.14 - 2021.07.11
14開催終了 -
散策・登山
-
車山高原でレンゲツツジウィーク開催! 景品付きのフォトコンテスト・ウォークラリーも。
2021年6月5日(土)〜20日(日)、車山高原にて「レンゲツツジウィーク」が開催されます。
車山高原でレンゲツツジが見頃を迎える6月、今年は景品つきのフォトコンテスト、ウォークラリーが行われます。いずれも参加は無料。- 開催日
- 2021.06.05 - 2021.06.20
26開催終了