「茅野」の記事一覧
268 件中 81 - 100 件表示(5/14)
-
車山高原でレンゲツツジウィーク開催! 景品付きのフォトコンテスト・ウォークラリーも。
2021年6月5日(土)〜20日(日)、車山高原にて「レンゲツツジウィーク」が開催されます。
車山高原でレンゲツツジが見頃を迎える6月、今年は景品つきのフォトコンテスト、ウォークラリーが行われます。いずれも参加は無料。- 開催日
- 2021.06.05 - 2021.06.20
26開催終了 -
古楽コンサート「ヘンデルの時代の国境を越えた作曲家たち」開催
八ヶ岳山麓を拠点に音楽企画・音楽教室を行う「ムジカ・ロゼッタ」が茅野市民館にて古楽コンサート「ヘンデルの時代の国境を越えた作曲家たち」を開催します。- 開催日
- 2021.06.19
12開催終了 -
バラクライングリッシュガーデンで「第30回 蓼科バラクラフラワーショー」開催
2021年6月3日(木)〜7日(月)、蓼科高原のバラクライングリッシュガーデンにて「バラクラフラワーショー」が行われます。5000種類を超える植物コレクションが楽しめる英国式庭園・バラクライングリッシュガーデン最大のイベント。- 開催日
- 2021.06.03 - 2021.06.07
41開催終了 -
食べる
-
茅野市美術館 第1期収蔵作品展『篠原昭登―八ヶ岳山麓に抱(いだ)かれて』八ヶ岳の情景作品を展示中
長野県茅野市にある茅野市美術館では、7月5日(月)まで「篠原昭登―八ヶ岳山麓に抱(いだ)かれて」を開催しています。- 開催日
- 2021.04.11 - 2021.07.05
50開催終了 -
知る
-
食べる
-
TINY GARDEN 蓼科で「火のある暮らし −The living with fire−」開催
2021年4月16日(金)〜4月20日(火)、蓼科湖畔の宿泊施設 TINY GARDEN 蓼科でアウトドアイベント「火のある暮らし −The living with fire−」が開催。
焚き火や薪割り、モバイルサウナ、火育ワークショップなど、さまざまな形で火のある暮らしを体験できるアクティビティが用意されます。土日には数量限定でテキサスバーベキューも。- 開催日
- 2021.04.16 - 2021.04.20
2開催終了 -
買う
-
知る
-
遊ぶ
-
遊ぶ
-
自閉症への理解を深めて。茅野市民館が青い光で包まれる「Light It Up Blue ちの 2021」
ともに生きる命とつながる感性あふれる地域社会をめざし、毎年4月2日の「世界自閉症啓発デー」にあわせ、茅野市民館をライトアップし、青い光で包みます。- 開催日
- 2021.04.02 - 2021.04.10
2開催終了 -
見る
-
食べる
-
見る
-
買う
-
買う
-
泊まる
-
キングコング西野氏の『“Tick-Tock~約束の時計台~” 光る絵本展 in 茅野市民館』開催
大ヒットを飛ばしている『映画 えんとつ町のプペル』の著者、西野亮廣氏の不朽の名作の絵本『チックタック~約束の時計台~』。
その絵本に描かれた41枚の絵を特殊フィルムに加工し、LEDの光を当てて照らしたまさに『光る絵本』。美麗なイラストが光に当たり、物語がより美しく彩られます!
西野氏が丹精込めて仕上げたページ一枚一枚を、ぜひゆっくりとご堪能ください。- 開催日
- 2021.03.03 - 2021.03.21
19開催終了