「八ヶ岳」の記事一覧
104 件中 61 - 80 件表示(4/6)
-
食べる
-
食べる
-
食べる
-
藤原印刷「いんさつはたのしい 2020-2021」第1弾! 富士見森のオフィスで「刷りおろしりんご展」開催。
長野県松本市で創業65年の印刷会社、藤原印刷株式会社が、紙や印刷の魅力を伝えるイベント「いんさつはたのしい2020-2021」を企画!
2020年11月から2021年夏にかけて、長野県内および近隣県のコワーキングスペースやゲストハウス、ギャラリーなどで毎月イベントを開催するというもの。
第1弾として11月28日(土)~12月5日(土)、富士見町のコワーキングスペース“富士見森のオフィス”で「刷りおろしりんご展」が開催されます。- 開催日
- 2020.11.28 - 2020.12.05
開催終了 -
食べる
-
食べる
-
知る
-
食べる
-
食べる
-
食べる
-
見る
-
食べる
-
食べる
-
親子で考え、体験してみよう! 茅野市青少年自然の森で「災害シミュレーションキャンプ」開催!
災害時、大人も子どもも落ち着いて行動できるかな…
電気や水が使えなくなったらどうしよう…
そんな不安に親子で楽しく備えるイベントが長野県茅野市で開催されます!
その名も『災害シミュレーションキャンプ』。“もしも”のときを想定(シミュレーション)して、万一のときの冷静な行動につながる体験をします。- 開催日
- 2020.11.07 - 2020.11.21
21開催終了 -
食べる
-
見る
-
見る
-
見る
-
体験する
-
『ふじみ縄文ハロウィンweek』開催! 10日(土)は映画「縄文にハマる人々」上映会も。
2018年に富士見町の縄文遺跡「井戸尻遺跡」を含む、長野県・山梨県の14市町村が「星降る中部高地の縄文世界」として日本遺産に認定されたことを機にはじまった『縄文ハロウィン』。
仮装パレードやスタンプラリーなど、富士見町内外の住民を巻き込んだ住民参加型イベントとなっています。
今年は新型コロナウイルス感染症予防のため形を変え『ふじみ縄文ハロウィンweek』として開催! 期間中は、参加する富士見町内各店でお得な割引や限定商品が販売されます。- 開催日
- 2020.10.10 - 2020.10.18
32開催終了